ハーフの初パスポート、「旅券面の氏名表記」は、好きなスペルにできる?
国際カップルが申請してみた

その他

パスポートには、ハーフの子どもの名前を、希望するつづりで記載したい

でも、日本のパスポートは、ローマ字表記しかできないの?

今回の記事では、カナダ人夫と日本人妻が、子どものパスポートの名前を、非ヘボン式にできるのか確認してきました

パスポートの氏名表記は、ヘボン式


旅券法により、パスポートの氏名表記は、戸籍に記載された氏名をヘボン式ローマ字で表記することになっています

例外的に、ヘボン式以外のローマ字表記を希望することもできます!

非ヘボン式の名前にしたい理由

ヘボン式の名前は不自然

私たちの子どもの名前は、英語圏でも馴染みのある名前です

でも、その名前をヘボン式ローマ字にすると、やっぱり違和感があります

例えば、ジョンという名前は、英語圏だと「John」というスペルになることが多いです

でも、ヘボン式だと「Jon」

なんだか自分の名前ではないような気がしてしまうんですよね

2つのパスポートが、違うスペルになる

2重国籍の子どもは、2つのパスポートを持つことができます

私たちの子どもは、いずれカナダのパスポートも申請しますが、氏名表記は、英語圏で違和感のないスペル(例:John)にするつもりです

もし、日本のパスポートがヘボン式だと「Jon」になり、違うスペルになってしまいます

ハーフの方で、そういう方はたくさんいるはずなので、問題ないとは思いますが・・・

万一のトラブルを防ぎたいので、できれば統一したいです

非ヘボン式にするには書類が必要

非ヘボン式の表記にしたい場合には、基本的に「使用実績を示すつづりの確認ができる書類」が必要です

具体的には、外国の公的機関が発行した書類や、下記のような書類を提出しなければなりません

出生証明書
婚姻証明書
外国のパスポート(本人/配偶者/父母)

条件をクリアすれば、好きなスペルで表記できる

私たちの娘は、生まれてすぐパスポートを作成したかったので、提出できる書類はありませんでした

窓口で尋ねてみると、初めてのパスポート申請に限り、使用実績を示す書類がなくても、名前の表記を好きなスペルにできるとのことでした

注意点

一度、申請したスペルは、原則変更ができません

私たちも、間違いがないよう、何度も確認して提出しました

また、名前の表記を好きなスペルにできるかは、ケースバイケースです

私たちの子どもの名前は、日本語も英語もほとんど発音が変わりません

戸籍の名前の発音と、全く異なるスペルが希望できるかどうかはわかりません

パスポートセンターによっても、対応が異なるかもしれないので、希望する場合は、一度窓口で相談してみてくださいね

他の選択肢

「別名併記」をする方法もあります

例えば、二重国籍の方の場合、日本名と外国名の両方を記載することができます
例:Jon(John)

別名併記|神奈川県パスポートセンター公式サイト
別名併記とは、戸籍に記載されている氏名の表記のあとに、外国式氏名表記等を括弧書きで別名として併記する方法です。このページでは、氏名の別名併記の例や申請に必要な書類について詳しくご説明します。

窓口の方からは、今回の申請では、ヘボン式ローマ字で表記をし、後日、公的書類が用意できたら、別名表記にすることもできると言われました

ヘボン式ローマ字で表記することのメリットもあるからです

例えば、国内でパスポートを身分証明として使用する場合、名前の読みがはっきりわかりますよね

私たちの場合、パスポートを身分証明として使うことがほぼないので、別名併記はしませんでした

今回のパスポート申請では、名前のつづりを確認できる書類はありませんでしたが、非ヘボン式にできるか、ダメ元で相談してみました

対応してくれた方は、すごく親身になってくださいました

その結果、幸運なことに、希望するつづりで表記できることになりました

同じように、パスポート作成に悩まれている方に、少しでも参考になれば嬉しいです

Have a nice day!

その他
スポンサーリンク
コーヒー&チョコをフォローする
管理人
コーヒー&チョコ

はじめまして!
国際カップルの「コーヒー(夫)」と「チョコ(私)」です。
30代のカナダ人夫と日本人妻で、娘と息子の4人家族です。
夢は、50代でセミリタイア!
倹約と投資をしながら、セミリタイアまでのアイデアや過程を発信しています。

コーヒー&チョコをフォローする
コーヒーダーリンとチョコハニー

コメント

タイトルとURLをコピーしました